!?

!?
駐車場に突如、白い球体のものが・・・
バレーボールかと思ったけれど、しっかりと地面から生えています。
感触は肉厚なビーチボールという感じです。
キノコなのかな?でも傘がないし。
直径18センチくらいです。
 
                                       若女将

千歳楼にて ’ぎふ婚活サポートプロジェクト’

岐阜県では、少子化の要因の一つとなっている晩婚化・非婚化傾向の改善に向けて、結婚を考えながらも出会いの機会が少ない独身男女に出会いの場を提供するため、
企業・団体を介して従業員に出会いの場を提供する「ぎふ婚活サポートプロジェクト」(catch your heart「コンサポ・ぎふ」)を実施しております。
千歳楼もこのお見合いプロジェクトに参画しております。
 
 

空も風も空気も・・・、周囲はすっかり秋の気配です。
台風18号で大変な被害に見舞われた皆様、心からお見舞い申し上げます。
早朝、お守りいただいたことに感謝して養老神社にお参りに行ってきました。
予想していたとはいえ、養老の滝からの水量がとんでもなく勢いを増していることに改めて驚きつつ、
日頃から豊富な自然の恵みを授かっている私たちは時として荒ぶる自然の猛威を受け入れる覚悟が必要なのね・・・、などと考えました。
 
                                               若女将

養老改元1300年祭が2017年に行われます。
「広報ようろう」に養老改元1300年プロジェクトに関する記事が毎月掲載されているのですが、
その記事を読むと養老町にとって「養老改元」という言葉、出来事がどれだけ大切なことか考えさせられます。
そしてありがたい事に、そちらに私共のことについて少し触れていただいているようです。
養老という地域あっての千歳楼だということを改めて実感致しました。
地域の皆さま、ご先祖さまに改めて感謝申し上げます。
                                                                           

鮎雑炊

鮎雑炊です。
こんがりと焼き上げた鮎を使った鮎雑炊は口に入れた瞬間、鮎の風味がふわ〜と広がります。
さすがに香魚と云われるだけのことはあります。
今夏は養老地ビール「滝ビール」が発売になったので、一緒に召し上がって頂きたいです。
いい暑気払いになります。
 
                    若女将
 

職業体験学習

先日、中学生の職業体験がありました。
とっても暑い中、とってもとっても熱心に取り組んでくれました。
掃除とか掃除とか掃除・・・、そして接客サービスをちょこっと体験してもらいました。
汗だくでたくさん動いて、こちらの言うことを少しも嫌な顔せずに聞いてくれて、教えるどころかこちらの心が
洗われるひと時になりました。
将来有望な生徒さんばかり、頼もしいです。
お疲れさま!今度はゆっくり遊びにきてね。
 
                                    若女将