紅葉





近年、日本全国の紅葉の見ごろが微妙にずれているようですが、もれなくここ養老も当てはまっております。
ここ数日の間に、やっと本格的な紅葉が始まった感じです。
とてもきれいですよ。

紅葉がきれい

近年、日本全国の紅葉の見ごろが微妙にずれているようですが、もれなくここ養老も当てはまっております。
ここ数日の間に、やっと本格的な紅葉が始まった感じです。
とてもきれいですよ。
 

ひょうたん直りました!

二階の広間のひょうたん電球傘が直りました。
昔から大切に掲げてあった「ひょうたん傘」が宴会の際に壊れてしまったのですが、とても素晴らしい方とのご縁のお陰で見事に復活しました。
S様、奥様、本当にありがとうございました。
わざわざ京都からお越しいただいて、心から感謝しています。
今では、明治時代のお部屋を、以前のようにほのかな灯かりで照らしてくれています。
心から感謝しています。
ありがとうございました。
 
             千歳楼  若女将
 
 
 

千歳楼、修繕作業

ここのところ、千歳楼の修繕作業が少しずつ進行しています。
いつもお世話になっているT氏、N氏、F氏、皆さんのお陰でいろいろな箇所に手を入れ、補修作業を進めています。
先日は、二階大広間の床下や、渡り廊下の床等の修理を行いました。
代々受け継いだ建物に手を加えることは、容易なことではありませんが、皆さんのご尽力のお陰で、従来の風情を壊すことなく、建物を守ってくれています。
心から感謝です。
このような昔からの建物を修繕し、維持していくことは一朝一夕にはできませんので、常日頃こつこつとやっていくしかありません。
ご来館いただく皆様に喜んでいただくように、これからもご協力をいただきながら努力して参ります。
 
         千歳楼 主人
 
 

紅葉近し

養老の紅葉が色づき始めました。
日に日に空気が冷たくなってきて、玄関前の『寒桜』が青空をバックに白く浮かび上がってみえます。
 
 
この千歳楼ホームページ(HP)のアドレスが変わりました。
しばらく検索しにくいかもしれませんが、もう少しでHPの衣替えが完了します。
 
 
12月8日にクリスマスジャズコンサートを催します。
楽しみです。

立冬

今日は立冬です。
暦の上では冬の始まりです。
昨日までは ぽかぽか汗ばむくらいな陽気でしたが、今日から急に寒くなってきました。
これでようやく養老の"もみじ"達も鮮やかに色づくことでしょう。
楽しみです。
 

12月のイベント

12月8日(木)にジャズコンサートを行ないます。
是非お越し下さい。